松戸市議会 総務財務常任委員長の報告に対して質疑、議長判断により答弁はもらえず!採決結果は?

松戸市議会 総務財務常任委員長の報告に対して質疑、議長判断により答弁はもらえず!採決結果は?

松戸市議会では、先議議案に対して、4つの常任委員会(①総務財務常任委員会、➁健康福祉常任委員会③教育環境常任委員会(付託された先議案なし)④建設経済常任委員会)が2月24日午前10時から一斉におこなわれました。
我が会派は、総務財務常任委員会の委員がおらず、審査が十分に傍聴することができませんでした。
しかし、審査にあたり、議員に対する情報の保障は平等におこなわれるはずであろうと、議会事務局に傍聴のできなかった部分の審査内容についての情報提供を求めました。(会議録作成のため、録音はしているはずなので)我が会派の山中けいじ幹事長を通じて求めましたが、議会事務局からの回答は、「元々、録音による提供はしていないので、できない」という説明だったそうです。
これでは、十分な審査ができないと、私たちは会派で話し合った結果「賛成は控えさせていただく」という結論に至りました。

非常に残念です。

インターネット中継をご覧になっていただいていた市民の方からご質問をいただきましたので、3月1日の議事進行について、説明をさせていただきます。

令和3年3月1日の松戸市議会は、この先議議案の各委員長報告と、通告による議案に対しての5人の議員からの討論、そして「採決」がおこなわれました。
(松戸市議会は、昨年の6月定例会から感染拡大防止のため、議場への議員半数づつ出席との要請があります)

総務財務常任委員長の報告に対して、挙手をして岡本ゆうこは質疑をしました。

「おはようございます。
市民力・立憲民主党の岡本ゆうこです。
4度目のPCR検査を受け、昨日(2021/02/28)陰性という結果を受け、本会議に挑んでおります。
ただいま総務財務常任委員長より報告のありました、2月24日は、4つの常任委員会が同時開催でした。
我が会派は、普段から全員で各委員会を傍聴しておりますが、この日は全員が他の委員会出席により、物理的に当該委員会(総務財務常任委員会)を傍聴する事が不可能でした。
故に、審査内容の報告をお願いしたいと思います。
第1条 歳入歳出予算の補正から「歳出」の
第9款 消防費、第1款 議会費、第2款 総務費 第1項 総務管理費のうち、第1目 諸費、第2目 人事管理費、第6目 財産管理費、第7目 企画費、第12目 コミュニティ費までとなります。

憲法21条は国民の知る権利を保障しています。
民主主義社会において、主権の行使を適切に行うためにも、市民から付託を受けた議員一人ひとりが市民の知る権利も妨害することなく、説明責任を果たしていくことが重要だと思います。
ご答弁のほどよろしくお願いします。

ちなみに、過去には、議員の求めに応じて会議録の調整前でもテープを聞くことで委員会の状況を知ることができていた事が確認されていますが、今回、同日開催ということで山中幹事長を通じて事務局に確認しましたが、元々出せない運用になっていると説明を受けた事を申し添えておきます。」
(質疑終了、議席に戻る)

議長「岡本ゆうこ議員、本会議における賛否の判断材料とするため、委員会の審査及び結果を報告するものでございます。ただいまの質疑は、議会運営上のことのため、委員長報告の質疑に馴染まないため答弁は求めません。」

岡本(議席から)
「それは議長の判断によるものですか?」

議長「はい、結構です。」

岡本「はい、残念です。」

議長からは「答弁は求めず」の判断になり、総務財務常任委員長からの(傍聴ができなかった部分に関しての)報告はしていただくことは本会議ではできない結果となりました。非常に、残念です。

その後、通告により
日本共産党 宇津野議員、我が会派の市民力・立憲民主党からは山中議員(幹事長)の討論が続き、1時間経過することから一旦空気入れ替えのため、10:53休憩になりました。

11:05 再開です。

議長「地方自治法第113条 定足数の立法趣旨からすると、会議への出席は議員の義務であります。ただ、その一方で、昨今の感染拡大の状況を鑑みた場合、防止対策は必要不可欠であると、議会運営委員会で決定したところであります。これらを踏まえた上で議会運営委員会の決定を守っていただきたいと思いますがいかがでしょうか。」

岡本(議席から)
「発言してよろしいでしょうか。」

議長「はい。」

岡本(議席から)
「私、市民力・立憲民主党岡本ゆうこは、先の常任委員長報告の質疑に、ご答弁がされなかったことに鑑み、憲法21条の知る権利に基づき、議場において議事を見守る必要があると改めて思いました。よって、留まります。」

議長「はい。岡本ゆうこ議員においては守っていただけない。議会運営委員会で決まったことを守っていただけないということです。そういうことでよろしいですね。このことについては、議場において退場を命ずることはできませんので、このまま議事を進めます。そのことにつきましては、またのちほど。」

そして、議事が進んでいきました。

採決の結果は以下のとおりです。
◆議案第60号
令和2年度松戸市一般会計補正予算(第13回)
※起立多数 可決
※反対(日本共産党4、市民力・立憲民主党3山中、中西、岡本)
 
◆議案第61号
令和2年度松戸市国民健康保険特別会計補正予算(第3回)
※起立多数 可決
※反対(日本共産党4)

◆議案第62号
令和2年度松戸市松戸競輪特別会計補正予算(第1回)
※起立多数 可決
※反対(日本共産党4)

◆議案第65号
令和2年度松戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)
※起立多数 可決
※反対(日本共産党4)

◆議案第66号
令和2年度松戸市松戸都市計画事業新松戸駅東側地区土地区画整理事業特別会計
補正予算(第1回)
※起立多数 可決
※反対(日本共産党4、立憲民主党4、政策実現フォーラム3、市民力・立憲民主党3山中、中西、岡本)

◆議案第63号
令和2年度松戸市駐車場事業特別会計補正予算(第2回)
※全会一致 可決

◆議案第67号
令和2年度松戸市病院事業会計補正予算(第4回)
※全会一致 可決

◆議案第68号
令和2年度松戸市下水道事業会計補正予算(第1回)
※全会一致 可決

※議長は採決に加わらず

※賛否の公開は、現在松戸市議会においては公式な公開はしておりません。この結果は、岡本個人が目視でおこなったものであり、松戸市議会公式ではございませんのでご了承ください。

散会の前に
議長「岡本ゆうこ議員の質疑の内容の不適切な発言については、議長がのちほど精査します」とのような言葉があり、松戸市議会令和3年3月定例会2日目は散会となりました。

※このブログによる発言の文言は、岡本個人のメモによるものから書き起こしたものであり、松戸市議会公式の会議記録ではありません。

3月2日、3日は会派と、会派に属さない無所属議員の代表質問がおこなわれます。

インターネット議会中継はこちらからご覧いただけます。
https://www.city.matsudo.chiba.jp/gikai/i-gikai_tyuukei.html